自分でできるデニムのアタリ加工の方法を紹介!
ユーズド加工の施されたデニムを裾上げしたときに、裾のアタリがなくなってしまうと、その部分だけが真新しくなってしまい、何だか雰囲気が変わってしまいますよね。この記事では、自分でアタリ加工やパッカリングを作る方法をご紹介します。自分でダメージ加工を作ってみたいとお考えの方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
この記事を読むための時間:3分
目次
アタリ加工とは?
既製品のデニムパンツは、裾が長めに作られているので、購入後に裾上げが必要になる場合が多くあります。しかしデニムを裾上げすると、アタリと呼ばれる裾のダメージがすべて切られてしまい、その部分だけ新品同様になってしまうのでとても不自然です。アタリ加工とは、履き込まれたユーズド感のある風合いを再現する加工です。
パッカリングとは?
パッカリングとは本来縫製に関する用語で、布が引っ張られてできるシワや吊りにより、表面がでこぼこになっている状態のことを指します。縫製の世界では、縫製トラブルとして扱われる用語でネガティブな意味合いを持つのですが、デニムに関しては味わいや個性だと捉えられ、ポジティブな意味で受け入れられています。
自分でできる、ダメージ加工の方法
ダメージ加工をしてくれる業者もありますが、自分で加工できたらうれしいですよね。ここでは、自分でできるアタリ加工の方法をご紹介します。思ったよりも簡単にできるので、興味のある方はぜひ挑戦してみてくださいね。
パッカリングを出す
①デニムの裾を水で濡らす
➁床に叩きつけて摩擦を与える
③ドライヤーで乾燥させる
以上の手順を繰り返し、人工的に履き込んだ状態を再現して、パッカリングを出していきます。なおストレッチタイプのデニムは、生地に伸縮性があるのでパッカリングが出にくいです。その場合は、気長に履き続けることでアタリが出てくるのを待つか、カットオフ加工を施してみるのもおすすめです。加工を早く仕上げたい場合には、専門業者に相談してみましょう。
やすり掛けを行う
人工的に履き古した状態を作りだすには、こすれている状態を再現しなくてはいけません。パッカリングが十分に出たら、やすり掛けの作業を行いましょう。やすりの種類は、安価な紙やすりや布やすりで構いません。細かい作業をするのであれば、先端が細くなっているタイプのものを選びましょう。
やすりが用意できたら、凹凸になった凸の部分を、やすりでやさしくこすってみてください。すでにあるアタリの状態をチェックしながら、全体のバランスを見つつやすり掛けを行います。場所やポイントによって力の強弱をつけたり多めにこすったりするのもおすすめです。しかし強すぎると、凹の部分を削ってしまうので、慎重に作業しましょう。またこのとき、縫い目の糸にやすりが当たらないよう十分に注意してください。
必要があれば染色する
凹凸間の色のコントラストによって、アタリ加工が強調されるのですが、元のデニムの色が薄すぎると、色の濃淡の差が目立たないことがあります。その場合は、パッカリングで凹になった部分に、布用の染色剤を塗って行く必要があります。デニムの色に合った染色剤を水に溶き、綿棒や小筆を使ってていねいに色をのせていきましょう。また染色は慣れていないと少し難しいので、生地の裏側や目立たない箇所で練習をしてから始めてください。
デニムの色落ちを楽しむ方法は?
ダメージデニムの魅力の一つに、経年劣化を楽しめるということが挙げられます。履き古していくうちに、しわが入りやすい部分が色落ちしてきたり擦れてきたりなどの変化を楽しめます。どの状態をかっこいいと思うかは人それぞれなので、自分の好きな加工を好きな度合いでデニムに表現していくことが、デニムを楽しむ醍醐味の一つといえるでしょう。
しかし納得いくような変化が表れるには、数年の月日がかかることもあります。手っ取り早く手に入れたいという方は、最初から色落ち加工が施されているデニムを購入するのもおすすめです。お気に入りの一本をじっくりと探してみるのも楽しいですよ。
まとめ
いかがでしたか。デニムのアタリ加工を自分で作る方法をご紹介しました。ポイントさえ押さえれば、案外簡単に自分でアタリを出すことができますよ。自分で手を加えたデニムは、一層愛着がわくこと間違いなしです。ぜひ今回の記事を参考にして、デニムの加工に挑戦してみてくださいね。
メンズレディースファッションセレクトショップ | MR.BEN WARE-HOUSE(ミスターベンウェアハウス)
メンズ・レディース揃うセレクトショップ通販サイトならMR.BEN WARE-HOUSEへ!
トップス・パンツ・ジャケット・シューズなどおすすめファッションアイテムを豊富に取り
揃え、人気ブランドの新着情報やトレンドについてなど、オシャレな情報と共にお届けし
ます。オシャレが好きなお客様が楽しめるようなお店づくりを目指します!
屋号 | 株式会社ふたばや |
---|---|
住所 |
〒910-0017 福井県福井市文京7丁目7-1 |
営業時間 |
11:00-20:00 定休日:第三水曜日 |
代表者名 | 佐藤嘉宏(サトウ ヨシヒロ) |
info@mrbenwarehouse.com |